農作業予定:2021年7月
例年だと7月20日頃に梅雨明けし、7月下旬から本格的な夏となる。7月は雨が多く、さらに気温や湿度も高く病害虫が発生し易い月である。 キ...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
例年だと7月20日頃に梅雨明けし、7月下旬から本格的な夏となる。7月は雨が多く、さらに気温や湿度も高く病害虫が発生し易い月である。 キ...
6月23日、3回目の庭木の剪定を行なう。自宅の生垣の山茶花、サツキを剪定バサミで刈り込む。山茶花の生垣は徒長している枝を剪定バサミで切る。 ...
6月22日、6月の菜園の作業が一段落したので2回目の庭木の剪定を行なう。自宅の南側の庭の金木犀、カエデ、キャラ、マキを剪定バサミで刈込む。 ...
昨年からコロナウイルスの感染が蔓延し、マスク着用と自宅待機が続く。マスクを着用し自宅と菜園を往復する日々が日常化している。 感染防止の...
6月3日、菜園の作業が一段落したので1回目の庭木の剪定を行なう。自宅の北側と西側の庭のヤツデ、南天、山吹、ハナミズキ、カエデ、モッコク、梅を...
2021年5月21日、市内の花屋から生花が届く。「母の日でもないに誰かしら」と受け取った菜園おばさんが首をかしげる。 (プレゼントされ...
印西市小林の桜も散り始めた。4月は天地返しや土づくりをしておいた畑を再度耕し、夏野菜の畝づくりをする月である。 夏野菜のナス、キュウリ...
2月も20日となり最低気温は0℃~マイナス2℃と菜園では氷が張っているが、最高気温は10℃以上となる。強風が吹き荒れているが日差しは春である...
2021年2月15日、2020年度の確定申告書を作成する。今年も電卓を使って収入、所得、各種控除額、所得税、復興税などを計算し還付金額を算出...
2月に入っても寒い日が続いたり、暖かい日が続いたり気温の変動が大きい。庭の白梅も2月7日から開花し3部咲きとなっている。梅の木の下の福寿草も...
2021年の1月は雨が少なく寒波が続いた。2月に入ると少し暖かい日と寒い日が交互にきている。2月7日は3月のような天気である。 (2輪...
2月2日は節分、立冬の最後の日である。暦の上では明日から春(立春)となる。今年は寒波が続き今日の最低気温もマイナス2℃である。 (節分...
2021年1月12日、12時頃から雨が降り始める。予報では平野部でも雪が積もるという予報であったが、雪は降らず小雨が18時頃まで続く。 ...
2021年1月8日、お正月の門松とお飾りを撤去する。12月30日に飾り、昨日は強風が吹き荒れたが倒れたりすることはなかった。 (撤去し...
家庭菜園を楽しんでいる全国の皆様、明けましておめでとうございます 今年の干支は「辛丑」(かのえうし)」。「辛(かのえ)」という字は草木...
2020年は8月に干ばつが印西市を襲った。台風の強風被害はなく、長期間野菜を栽培できた1年であった。干ばつで蔓ありインゲン、サツマイモ、サト...
12月30日、朝から小雨、お正月の準備をする。和室、リビング、寝室、書斎、子供部屋などの王子をする。箪笥、本棚、本箱、机、柱、敷居などの雑巾...
12月1日、群馬県沼田市の弟から「月夜野りんご」(利根郡水上町月夜野)が送られて来た。標高約400mの高原で栽培された「名月」と「サンフジ」...
今日は28日、家の周りの生垣の剪定や玄関・門扉の掃除、軽トラの水洗をする。家の南側にあるツゲ、マキ、山茶花、サツキの徒長している枝葉を切り取...
気温も17℃に上昇し穏やかな天気なので、包丁などの刃物を研ぐ。自宅の刃物は4本の包丁(刺身、出刃、菜切り×2本)と果物ナイフ。 (刃物...