ミョウガ:発芽が始まる
ミョウガはショウガ科の多年草。夏に花を付ける夏ミョウガと秋に花を付ける秋ミョウガがある。通常栽培されているのは秋ミョウガである。 ...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
ミョウガはショウガ科の多年草。夏に花を付ける夏ミョウガと秋に花を付ける秋ミョウガがある。通常栽培されているのは秋ミョウガである。 ...
毎年同じ畑でヤマイモの連作栽培をしている。2021年3月9日、空き地に芽出し床をつくり、種イモの芽出しを始める。3月17日、掘り上げた穴を埋...
毎年ミニトマトは自家製種を播種し苗から栽培する。2021年2月4日、踏込み温床に用土を敷き詰め昇温開始する。2月3日、ミニトマトの自家製種の...
幅30cm×長さ2mの2条の畝に夏ニラを栽培している。2021年2月16日、ニラの発芽が始まったので、POフィルムのトンネル栽培とする。 ...
2021年も2種類(安納イモ、ベニハルカ)のサツマイモを栽培する。2021年1月10日、昨年使用した踏込み温床を整備する。 2...
2020年11月25日、ミニトマト(2)の跡地(幅1m×長さ3.5m)に苦土石灰、米糠、落葉堆肥、グリーン堆肥を散布しシャベルで深く耕す。 ...
毎年小玉スイカ4株を露地栽培している。2020年12月21日、サツマイモ(安納イモ)の跡地(幅1.2m×長さ5m)に苦土石灰、米糠を施しシャ...
9月5日、大葉の跡地(幅2m×長さ2m)に苦土石灰と米糠を施しシャベルで深く耕す。9月10、元肥を施し、幅120cm×長さ2mの畝をつくる。...
毎年2種類のサトイモ(土垂れ、一つ頭)を栽培している。2021年3月11日、種イモの芽出しを始める。4月6日、5日は終日雨が降り、芽出し床を...
幅30cm×長さ2mの2条の畝に夏ニラを栽培している。2021年2月16日、ニラの発芽が始まったので、POフィルムのトンネル栽培とする。 ...
今年初めて芽キャベツを栽培する。10月2日、レタスの畝に購入苗4株を植え付ける。10月18日、1回目の追肥を施す。12月5日、芽キャベツの蕾...
10月5日、スナップエンドウの跡地(幅1m×長さ6m×2条)に苦土石灰と米糠を施しシャベルで深く耕す。10月25日、元肥を施し、2条の畝をつ...
毎年2種類のサトイモ(土垂れ、一つ頭)を栽培している。2021年4月2日、サトイモの跡地(4年連作)に苦土石灰、米糠、発酵鶏糞、籾殻を散布し...
毎年景観とネコブセンチュウ予防のため、畑の周りでマリーゴールドを栽培している。3月10日、簡易温床に播種する。3月17日、発芽が始まる。 ...
今年は九重栗カボチャと栗カボチャを栽培する。2021年3月1日、栽培予定地(秋ジャガの跡地:幅1m×長さ5m)の天地返しをする。 ...
毎年同じ畑でヤマイモの連作栽培をしている。2021年3月9日、空き地に芽出し床をつくり、種イモの芽出しを始める。3月17日、掘り上げた穴を埋...
秋播きブロッコリー(購入苗:収穫時期4月~6月)を栽培する。10月22日、モロヘイヤの跡地(幅1m×長さ3m)に苦土石灰、米糠を散布しシャベ...
冬ダイコンの跡地(幅1×長さ5m)に枝豆(1)、(2)を栽培する。2021年1月20日、栽培予定地に苦土石灰、米糠、消し炭を散布し、天地返し...
毎年小玉スイカ4株を露地栽培している。2020年12月21日、サツマイモ(安納イモ)の跡地(幅1.2m×長さ5m)に苦土石灰、米糠を施しシャ...
9月14日、玉ネギの跡地(幅1m×長さ6m)をシャベルで耕し、土づくりをする。9月16日、元肥を施し、畝をつくる。 9月20日...