春播きニンジン:2回目の間引き
2018年12月14日、ピーマンの跡地に苦土石灰と米糠を散布し、シャベルで耕しレーキで土の塊を打ち砕き平らに均す。2月13日、春播きニンジン...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
2018年12月14日、ピーマンの跡地に苦土石灰と米糠を散布し、シャベルで耕しレーキで土の塊を打ち砕き平らに均す。2月13日、春播きニンジン...
10月18日、ジャガイモの跡地に苦土石灰を散布しシャベルで深く耕しレーキで平らに均す。10月26、元肥を施し、畝をつくる。11月2日、そら豆...
毎年同じ畑でヤマイモの連作栽培をしている。2019年2月27日、ヤマイモを掘り上げた穴を埋め戻す。埋め戻す途中の2層に発酵鶏糞2kgを散布す...
今年も細ネギ(サカタ:若香)を栽培する。2019年2月21日、サツマイモの跡地に元肥を施し、畝をつくる。2月23日、浸水処理した種(サカタ:...
今年も中玉スイカを栽培する。3月16日、ホウレン草(3)の跡地(幅1m×長さ3.5m)に苦土石灰と米糠を散布し天地返しをする。 ...
毎年大玉スイカ2株を露地栽培している。2018年12月3日、大玉トマトハウスの跡地(幅1.5m×長さ3m)を天地返しする。 3...
防虫ネットハウスの跡地(小カブと小松菜を栽培)にトウモロコシを栽培する。2019年1月4日、小松菜と小カブの跡地(幅1.2m×長さ3m)を天...
毎年2種類のサトイモ(土垂れ、一つ頭)を栽培している。2018年12月31日、サトイモの栽培予定地(幅3m×長さ6m)に落花生炒りに用いた天...
今年も緑肥用小麦を栽培する。10月23日、サツマイモの跡地を耕し、土づくりをする。11月7日、幅2m×長さ6mの畝に3条の播き溝をつくり緑肥...
冬ダイコンの跡地(幅1×長さ2.5m)に枝豆を栽培する。2019年1月11日、栽培予定地に落花生の殻などを散布し、天地返しを行なう。 ...
今年も大身ショウガを栽培する。2019年1月6日、サトイモの跡地(幅3m×長さ6m)の天地返しを行う。3月29日、トロ箱に貯蔵しているショウ...
来春4月に収穫するシュンギクを栽培する。10月3日、秋播きゴボウの跡地(幅1m×長さ1.5m)に苦土石灰を散布しシャベルで耕す。10月4日、...
2018年11月30日、ショウガの跡地をシャベルで天地返しを行なう。2019年4月14日、元肥を施し、畝をつくる。4月21日、2、3年玉を植...
2019年3月22日、枝豆の畝に空き地が出来たので小松菜(あたりや農園)を播種する。POトンネルで育苗する。3月29日、発芽が始まる。 ...
10月4日、イチゴ畑の土づくりをする。10月7日、元肥を施し、畝(幅80×長さ6m×2条)をつくる。10月14日、イチゴ苗を採種(48株)し...
2018年11月30日、ショウガの跡地をシャベルで天地返しを行なう。2019年4月14日、元肥を施し、畝をつくる。4月21日、2、3年玉を植...
10月18日、ジャガイモの跡地に苦土石灰を散布しシャベルで深く耕しレーキで平らに均す。10月26、元肥を施し、畝をつくる。11月2日、そら豆...
今年も緑肥用小麦を栽培する。10月23日、サツマイモの跡地を耕し、土づくりをする。11月7日、幅2m×長さ6mの畝に3条の播き溝をつくり緑肥...
毎年ゴボウ(柳川理想)を春・秋2回栽培している。栽培のポイントは「やけ症」防止である。3月10日、シュンギク(1)の跡地を耕し春播きゴボウの...
ミョウガはショウガ科の多年草。夏に花を付ける夏ミョウガと秋に花を付ける秋ミョウガがある。通常栽培されているのは秋ミョウガである。 ...