ニラ:霜焼けしたニラの刈り取り
多年草の夏ニラ(広巾、普通の2種類)を栽培している。3月10日、ニラの出芽が始まる。4月19日、収穫を始める。8月13日、とう立ちが始まる。...
多年草の夏ニラ(広巾、普通の2種類)を栽培している。3月10日、ニラの出芽が始まる。4月19日、収穫を始める。8月13日、とう立ちが始まる。...
毎年空き地で3株のハヤトウリを栽培している。2018年3月20日、書斎に保管しているハヤトウリの種の芽が伸び始め30~40cmとなる。 ...
10月12日、九重栗カボチャの跡地(幅1m×長さ5m)に苦土石灰を散布しシャベルで耕す。10月16日、幅80m×長さ2.5mの平畝をつくる。...
今年も緑肥用小麦を栽培する。10月23日、サツマイモの跡地を耕し、土づくりをする。11月7日、幅2m×長さ6mの畝に3条の播き溝をつくり緑肥...
榎の下でウドを栽培している。2015年12月8日、ウドの木を根元から切り元肥を施す。軟白ウドの囲いをつくる。2016年5月8日、軟白ウド(1...
12月11日で満76歳となった。61歳の定年退職を機に家庭菜園を本格的に始め、今年で丸15年となる。月日の経つのは本当に早いものである。 ...
暖かい日が続いた12月上旬も8日から平年並みの寒波となる。12月9日、次男が大掃除の手伝いに市川市から駆けつける。昨年から親が年老いたとして...
暖かかった12月も8日から最高気温11℃と急に寒くなってきた。12月は76歳の誕生日、散髪、年賀状作成、大掃除、餅つき、門松飾りなど菜園以外...
12月3日、群馬県沼田市の弟から「月夜野りんご」(利根郡水上町月夜野)が送られて来た。標高約400mの高原で栽培された「サンフジ」10kg(...
来春4月に収穫するシュンギクを栽培する。10月3日、秋播きゴボウの跡地(幅1m×長さ1.5m)に苦土石灰を散布しシャベルで耕す。10月4日、...
毎年病気や寒さに強い株張りシュンギクを栽培している。8月3日、畝づくりをする。8月10日、中葉新菊を播種する。8月16日、発芽が始まる。 ...
今年も緑肥用小麦を栽培する。10月23日、サツマイモの跡地を耕し、土づくりをする。11月7日、幅2m×長さ6mの畝に3条の播き溝をつくり緑肥...
2018年12月5日、雨除けハウスの構築予定地(サツマイモの跡地)の天地返しをする。 1.土づくり(天地返し)(12月...
夏播きブロッコリー(収穫時期11月~3月)を栽培する。7月10日、緑嶺を4連ポットに播種する。7月15日、段ボール製育苗箱の中で順調に発芽す...
11月30日、ホウレン草(1)の跡地に元肥を施し、幅90m×長さ2.5mの畝をつくる。12月5日、ホウレン草(4)を直播きする。 ...
10月18日、ジャガイモの跡地に苦土石灰を散布しシャベルで深く耕しレーキで平らに均す。10月26、元肥を施し、畝をつくる。11月2日、そら豆...
2回目の小松菜を栽培する。10月30日、枝豆の跡地(幅1.8m×長さ3.5m)に苦土石灰を散布しシャベルで深く耕す。 10月3...
毎年大玉スイカ2株を露地栽培している。12月3日、大玉トマトハウスの跡地(幅1.5m×長さ3m)を天地返しする。 1....
毎年同じ畑でヤマイモの連作栽培をしている。2018年2月28日、ヤマイモを掘り上げた穴を埋め戻す。ヤマイモの畝をつくり米糠を施す。 ...
唐辛子(鷹の爪)は自家製苗で栽培する。2018年2月27日、鷹の爪の芽出しを始める。3月2日、踏込み温床に直播きする。3月12日、発芽が始ま...