ピーマン:6回目の追肥を施す
毎年4株の苗を購入しピーマンを栽培している。2018年2月8日、土づくり(天地返し)を行う。3月13日、畝の中心に深溝を掘り落葉・堆肥を投入...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
毎年4株の苗を購入しピーマンを栽培している。2018年2月8日、土づくり(天地返し)を行う。3月13日、畝の中心に深溝を掘り落葉・堆肥を投入...
多年草の夏ニラ(広巾、普通の2種類)を栽培している。3月10日、ニラの出芽が始まる。4月19日、収穫を始める。8月13日、とう立ちが始まる。...
2017年12月12日、ナスの栽培予定地(キュウリの跡地)の天地返しを行う。2018年2月14日、畝の中心に深溝を掘り、乾燥落葉と米糠を投入...
2012年から野菜残渣やEM生ゴミ堆肥などを原料とするグリーン堆肥をつくっている。畑に生野菜やEM生ゴミ堆肥を埋めるのを止め、完熟堆肥にして...
昨年に引き続き中玉スイカを栽培する。3月4日、ホウレン草の跡地(幅1.6m×長さ2.5m)の苗の植え付け場所に深溝を掘り落葉を投入する。 ...
来年3月に収穫するエシャレットを栽培する。8月3日、畝をつくる。8月10日、エシャレットの種球を植え付ける。 2.種球...
9月上旬に収穫するトウモロコシ(2)(ゴールドラッシュ)を栽培する。6月3日、セルトレイに30粒播種する。6月8日、順調に発芽する。 ...
毎年病気や寒さに強い株張りシュンギクを栽培している。8月3日、畝づくりをする。8月10日、中葉新菊を播種する。 2.播...
ミョウガはショウガ科の多年草。夏に花を付ける夏ミョウガと秋に花を付ける秋ミョウガがある。通常栽培されているのは秋ミョウガである。 ...
毎年落花生と小麦の輪作を続けている。今年から2種類の落花生(中手豊、半立ち)を栽培する。5月12日、元肥を施し、畝(1)(約10m2...
らす。7月31日、5回目の追肥を施す。8月5日、伸びた枝を支柱に結わえる。 8月6日、ナスの収穫最盛期を迎える ...
枝豆の跡地(幅2m×長さ3.5)に枝豆(2)を栽培する。7月13日、畝に張った玉ネギ用穴開き黒マルチに枝豆を播種する。7月18日、枝豆の発芽...
2017年12月12日、ナスの栽培予定地(キュウリの跡地)の天地返しを行う。2018年2月14日、畝の中心に深溝を掘り、乾燥落葉と米糠を投入...
今年から秋播きニンジンを止め夏播きニンジンを栽培する。6月22日、夏播きニンジンの土づくりをする。7月15日、夏播きニンジンの畝をつくる。 ...
毎年落花生と小麦の輪作を続けている。今年から2種類の落花生(中手豊、半立ち)を栽培する。5月12日、元肥を施し、畝(1)(約10m2)をつく...
今年は秋キュウリの合掌式支柱栽培をする。7月4日、玉ネギの跡地に幅90cm×長さ2.2mの畝をつくり、黒マルチを張る。7月14日、3株の接木...
2017年12月12日、ナスの栽培予定地(キュウリの跡地)の天地返しを行う。2018年2月14日、畝の中心に深溝を掘り、乾燥落葉と米糠を投入...
今年は秋キュウリの合掌式支柱栽培をする。7月4日、玉ネギの跡地に幅90cm×長さ2.2mの畝をつくり、黒マルチを張る。7月14日、3株の接木...
9月上旬に収穫するトウモロコシ(2)(ゴールドラッシュ)を栽培する。6月3日、セルトレイに30粒播種する。6月8日、順調に発芽する。 ...
夏播きスティックブロッコリー(収穫時期11月~3月)を栽培する。7月10日、スティックセニョールを4連ポットに播種する。7月15日、順調に発...