ニンニク:さび病の発生

ニンニクは日当たりが良く肥沃で排水の良い土壌を好む。土壌の最適pHは5.5~6.5。9月20日、スティックダイコンの跡地に苦土石灰、米糠を散布しシャベルで深く耕す。

9月27日、元肥を施し、幅80cm×長さ5m×高さ5cmの畝をつくり、黒マルチを張る。10月13日、ニンニクの購入種片(66片)を植え付ける。

10月17日、2回目のニンニクを11片植えつける。10月23日、発芽が始まる。11月25日、1回目の追肥を施す。12月4日、2回目の追肥を施す。

2020年1月24日、77株に3回目の追肥を施す。3月12日、4回目の追肥を施す。5月27日、一部のニンニクにサビ病が発生する。

10.さび病の発生(5月27日)

5月27日、一部のニンニクにさび病が発生する。さび病はプクシニア属菌というカビの一種の菌が感染し起こる病気。空気感染と水による感染によって起こる。

(サビ病に罹ったニンニクの葉)

ニンニクのさび病は、気温と湿度の高まる5月下旬から6月上旬に発生し易い。対策としてさび病に罹った葉をハサミで切り、菜園以外に廃棄する。

収穫は5月末と考えている。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする