枝豆(2):開花が始まる
冬ダイコンの跡地(幅1×長さ5m)に枝豆(1)、(2)を栽培する。2020年1月19日、栽培予定地に苦土石灰、米糠、消し炭を散布し、天地返し...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
冬ダイコンの跡地(幅1×長さ5m)に枝豆(1)、(2)を栽培する。2020年1月19日、栽培予定地に苦土石灰、米糠、消し炭を散布し、天地返し...
2020年1月5日、1回目の液体肥料(発酵鶏糞)をつくる。1月26日、2回目の液体肥料(発酵鶏糞)をつくる。2月5日、3回目の液体肥料(発酵...
春に収穫する秋播きゴボウを栽培する。10月15日、春播きニンジンの跡地を耕し、畝をつくる。10月20日、秋播きゴボウ(柳川理想ゴボウ)を播種...
2019年12月6日、キュウリの栽培予定地(ナスの跡地)の天地返しをする。2020年2月9日、畝の中心に深溝をつくり、落花生、落葉、籾殻、堆...
毎年マクワウリ(自家採取種:白ウリ)を栽培している。5月7日、マクワウリの土づくりを行う。5月11日、畝をつくり、黒マルチを張る。 ...
毎年ミニトマトは購入苗(ミニトマト(1))と自家製苗(ミニトマト(2))の2種類を栽培している。ミニトマト(1)の栽培法について記す。 ...
2020年3月17日、大玉トマトの栽培予定地の天地返しをする。3月21日、栽培予定地(ホウレン草の跡地:幅1.2m×長さ2m)の天地返しをす...
ニンニクは日当たりが良く肥沃で排水の良い土壌を好む。土壌の最適pHは5.5~6.5。9月20日、スティックダイコンの跡地に苦土石灰、米糠を散...
今年も中玉スイカを栽培する。2020年1月22日、長ネギの跡地(幅1.2m×長さ3.5m)に苦土石灰と米糠を散布し、シャベルで耕しレーキで均...
毎年落花生と小麦の輪作を続け、2種類の落花生(中手豊、半立ち)を栽培している。4月17日、小麦の跡地(約12m2)に苦土石灰と米糠を施しシャ...
2019年から購入種(深谷黒1本ネギ:サカタ)を栽培している。2019年12月22日、サツマイモの跡地(幅2m×長さ6m)の土づくりをする。...
4月11日、青首ダイコンの跡地(幅1m×長さ2.5m)に苦土石灰、米糠を散布しシャベルで深く耕す。5月11日、畝をつくり、黒マルチを張る。 ...
今年も防虫ネットのハウス内でトウモロコシを栽培する。2020年2月24日、種(ゴールドラッシュ)の浸水処理を始める。 2月26...
2019年3月15日、シシトウの跡地に元肥を施し、畝をつくる。3月18日、浸水処理した種(パラマウント)を播種する。4月11日、発芽が始まる...
2019年12月8日、ナスの栽培予定地(キュウリの跡地:(幅1.2m×約3.5m))の天地返しを行う。2月9日、畝の中心に深溝を掘り、落花生...
毎年同じ畑でヤマイモの連作栽培をしている。2020年3月5日、ヤマイモを掘り上げた穴を埋め戻す。埋め戻す途中の2層に発酵鶏糞2kgを散布する...
2019年から購入種(深谷黒1本ネギ:サカタ)を栽培している。2019年12月22日、サツマイモの跡地(幅2m×長さ6m)の土づくりをする。...
今年も中玉スイカを栽培する。2020年1月22日、長ネギの跡地(幅1.2m×長さ3.5m)に苦土石灰と米糠を散布し、シャベルで耕しレーキで均...
10月6日、玉ネギとマクワウリの跡地(幅2m×長さ6m)に苦土石灰と米糠を施しシャベルで深く耕す。10月21日、元肥を施し、2条の畝をつくる...
2019年から購入種(深谷黒1本ネギ:サカタ)を栽培している。2019年12月22日、サツマイモの跡地(幅1.2m×長さ6m)の土づくりをす...