ジャガイモ:発芽・霜害対策

3月上旬に植え付けるジャガイモは、落花生(半立ち)の跡地(幅2m×長さ5m)にする。12月9日、跡地の除草を行い、シャベルで深く耕し天地返しをする。

12月16日、天地返しを畝に米の研ぎ汁発酵液を散布する。2020年1月8日、種イモ4kgを購入し浴光催芽を始める。2月21日、畝を3本鍬で耕す。

2月27日、元肥を施し、畝をつくる。黒マルチを張る。3月1日、購入種イモ4kg(90片)を植え付ける。

3月21日、発芽が始まる。霜害対策としてPOフィルムのトンネルで覆う。

7.発芽・霜害対策(3月21日)

3月1日、浴光催芽をした種イモ4kgを二つに割り、植えつける。3月21日、発芽が始まる。霜害対策としてPOフィルムのトンネルで覆う。

(発芽したジャガイモ)

5~6ヶ所でジャガイモの発芽が始まる。朝晩は冷えるので霜害対策として2条の畝にPOフィルムのトンネルで覆う。4月上旬には芽欠きを行い、1株を2~3本に仕立てる。

(2条の畝をPOフィルムのトンネルで覆う)

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする