キュウリ:土づくり(天地返し)
2018年11月30日、キュウリの栽培予定地(ナスの跡地)の天地返しをする。 1.土づくり(天地返し)(11月30日)...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
2018年11月30日、キュウリの栽培予定地(ナスの跡地)の天地返しをする。 1.土づくり(天地返し)(11月30日)...
来年2月に収穫出来る冬ダイコン(2)(青首ダイコン)を栽培する。10月5日、オクラの跡地に苦土石灰を散布しシャベルで耕す。10月7日、元肥を...
12月の農作業は肥料づくり(グリーン堆肥、草木灰、EMボカシ肥料)が中心となる。また春に播種する畑を耕し(天地返し)、元肥を施す土づくりも始...
11月30日、ホウレン草(1)の跡地に元肥を施し、幅90m×長さ2.5mの畝をつくる。 1.畝づくり(11月30日) ...
2018年3月2日、ミニトマトの跡地に元肥を施し、畝をつくる。3月11日、浸水処理した種(パラマウント)を播種する。3月28日、発芽が始まる...
9月16日、分結ネギの跡地を深く耕し苗床をつくる。9月19日、苗床にスジ播きする。9月24日、順調に発芽する。10月10日、1回目の間引きを...
家の近くの公園の桜や欅の枯れ葉を集め落葉堆肥をつくっている。10月10日、1回目の仕込みを行う(乾燥落葉30kg)。 10月1...
昔ながらの方法でコンニャクをつくっている。2018年11月28日、平成30年産のイモを用いた初めてのコンニャクづくりをする。 ...
11月27日、菜園の境界線上に立っている榎の木の大木を一緒に菜園をしているKさんの主人と友人が伐採してくれた。木に登りチェーンソーで枝を払い...