8月21日、ワケギの畝をつくる。8月23日、種球を植え付ける。9月7日、発芽が始まる。9月22日、1回目の追肥を施す。
11月29日、2回目の追肥を施す。強風対策として畝を防風ネットのトンネルで囲む。
6.2回目の追肥(11月29日)
9月22日、ワケギが10~15cm伸びたので1回目の追肥を施す。追肥として1株当たり油粕20g、発酵鶏糞20gを株周りに施し鍬で薄く土を寄せる。
(ワケギに追肥を施し防風ネットで囲む)
草丈25~30cmに生長したが、台風の強風で葉が折れてしまったので青ネギの収穫は断念した。11月29日、2回目の追肥を施す。
2条の畝の両側を鍬で溝をつくる。追肥として1株当たり発酵鶏糞20gとEMボカシ20gを条間と両側の溝に施し鍬で覆土する。
冬の強風対策として防風ネットのトンネルで囲む。収穫時期は2月を予定している。