スナップエンドウ:播種

10月27日、宿儺カボチャの跡地に苦土石灰を施しシャベルで深く耕す。10月31日、元肥を施し、畝をつくる。11月4日、自家製種を直播きする。

3.播種(11月4日)

10月31日、幅80cm×長さ5mの仮畝2条に元肥を散布する。3本鍬で鋤き込み、レーキで土の塊を砕き平らに均し2条の平畝(幅80cm×長さ5m)をつくる。

(2条の畝にスナップエンドウを播種する)

11月4日、幅80m×長さ5mの2条の畝に自家製種を直播きする。先ず畝の中心に紐尺を引き、鍬で深さ4~5cmの溝を2本掘り、底を平らにする。

スナップエンドウの自家製種を10cm間隔で2粒ずつ播き、鍬で覆土する。気温19℃、深さ3cmの土壌温度は17℃であった。

スナップエンドウの発芽温度は3~20℃(適温:18~20℃)、生育適温は10~20℃と言われる。風通しを良くするため条間を1m以上と広くとった。

約播種後18日前後で発芽する。発芽前後にアーチ状の竹支柱を畝に差し込み、霜害予防の寒冷紗のトンネルを設置することにしている。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする