サツマイモ:1回目の植付け
2020年も2種類(安納イモ、ベニハルカ)のサツマイモを栽培する。2020年1月12日、2017年に造った踏込み温床を整備する。2月19日、...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
2020年も2種類(安納イモ、ベニハルカ)のサツマイモを栽培する。2020年1月12日、2017年に造った踏込み温床を整備する。2月19日、...
毎年落花生と小麦の輪作を続け、2種類の落花生(中手豊、半立ち)を栽培している。4月17日、小麦の跡地(約12m2)に苦土石灰と米糠を施しシャ...
毎年自家製種5~6株を簡易温床で育苗し藤棚式栽培を行っている。5月7日、ゴーヤの発芽が始まったので、栽培予定地の土づくりをする。 ...
毎年カボチャとゴーヤ苗は簡易温床(幅80cm×長さ1.5m)に種を播き、苗を育苗している。2020年4月20日、簡易温床をつくる。 ...
毎年自家製種(円形と角型)でオクラを栽培している。4月30日、土づくりをする。5月2日、畝づくりをする。5月9日、自家製種を直播きする。 ...
毎年落花生と小麦の輪作を続け、2種類の落花生(中手豊、半立ち)を栽培している。4月17日、小麦の跡地(約12m2)に苦土石灰と米糠を施しシャ...
10月20日、コンニャクとシシトウ、ミニトマトの跡地に苦土石灰と米糠を散布しシャベルで深く耕しレーキで平らに均す。10月23日、元肥を施し、...
毎年九重栗カボチャを栽培している。2020年4月29日、栽培予定地(幅1m×長さ4m)の天地返しをする。5月12日、元肥を施し、畝をつくり、...
今年も中玉スイカを栽培する。2020年1月22日、長ネギの跡地(幅1.2m×長さ3.5m)に苦土石灰と米糠を散布し、シャベルで耕しレーキで均...
毎年2種類のサトイモ(土垂れ、一つ頭)を栽培している。2019年12月16、サトイモの跡地(3年連作:約幅4m×長さ6m)に苦土石灰、米糠を...
毎年マクワウリ(自家採取種:白ウリ)を栽培している。5月7日、マクワウリの土づくりを行う。5月11日、畝をつくり、黒マルチを張る。 ...
4月11日、青首ダイコンの跡地(幅1m×長さ2.5m)に苦土石灰、米糠を散布しシャベルで深く耕す。5月11日、畝をつくり、黒マルチを張る。 ...
毎年2種類のサトイモ(土垂れ、一つ頭)を栽培している。2019年12月16、サトイモの跡地(3年連作:約幅4m×長さ6m)に苦土石灰、米糠を...
毎年4株の苗を購入しピーマンを栽培している。2020年2月19日、水菜の跡地(幅1m×長さ3m)に苦土石灰、米糠を散布しシャベルで深く耕す。...
毎年自家製種(円形と角型)でオクラを栽培している。4月30日、土づくりをする。5月2日、畝づくりをする。5月9日、自家製種を直播きする。 ...
2019年12月8日、ナスの栽培予定地(キュウリの跡地:(幅1.2m×約3.5m))の天地返しを行う。2月9日、畝の中心に深溝を掘り、落花生...
山ウドを栽培している。2019年12月6日、軟白ウド行灯をつくる。2020年1月4日、軟白ウドの行灯に乾燥落葉の投入を始める。2月3日、行灯...
2019年12月6日、キュウリの栽培予定地(ナスの跡地)の天地返しをする。2020年2月9日、畝の中心に深溝をつくり、落花生、落葉、籾殻、堆...
2020年1月5日、1回目の液体肥料(発酵鶏糞)をつくる。1月26日、2回目の液体肥料(発酵鶏糞)をつくる。2月5日、3回目の液体肥料(発酵...
毎年大玉スイカ2株を露地栽培している。2020年1月20日、長ネギの跡地(幅1.5m×長さ3m)に苦土石灰、米糠を散布しシャベルで耕す。 ...