トウモロコシ(2):収穫を終える

9月中旬に収穫するトウモロコシ(2)(ゴールドラッシュ)を栽培する。6月20日、簡易温床に24粒を播種する。6月28日、発芽が始まる。

7月14日、トウモロコシ(2)の土づくりをする。7月19日、6月20日に播種した苗14株を植え付ける。7月23日、13株の苗に5リットルの水を与える。

8月2日、1回目の追肥を施す。8月4日、雄花の出穂が始まる。雨が降らないので2回目の潅水を行う。8月6日、熱波が続いているので3回目の潅水を行う。

8月12日、雌花が開花し授粉が始まる。4回目の潅水を行う。8月27日、上段の莢を残し2段目以降を欠き取る。9月6日、トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の収穫を始める。

9月12日、トウモロコシ(2)の収穫を終える。

 

13.収穫を終える(9月12日)

6月29日、トウモロコシの種(ゴールドラッシュ)を簡易温床に24粒を播種する。6月28日、発芽が始まる。24粒播種し、18粒が発芽している。

(トウモロコシの残骸はG堆肥原料とする)

7月14日、トウモロコシ(2)の土づくりをする。7月16日、元肥を施し、畝をつくる。穴開き黒マルチを張る。7月19日、6月20日に播種した苗14株を植え付ける。

(最後のトウモロコシ1本)

7月23日、13株の苗に5リットルの水を与える。連日の猛暑で1株が枯れる。13株に5リットルの水を植穴に施す。8月2日、1回目の追肥を施す。

8月4日、雄花の出穂が始まる。雨が降らないので2回目の潅水を行う。8月6日、熱波が続いているので3回目の潅水を行う。8月12日、雌花が開花し授粉が始まる。

8月27日、上段の莢を残し2段目以降を欠き取る。2段目以降の莢を残し、ヤングコーンとして収穫するのを止める。9月6日、トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の収穫を始める。

9月12日、トウモロコシ(2)の収穫を終える。最後の莢を1本収穫する。収穫した茎葉は引き抜き、グリーン堆肥原料とする。

今年のトウモロコシ(2)の作柄とトピックスは

➀猛暑の影響を受け太い茎に成長しなかった。全てが小さい莢となった。実もきっちり入らなかった(作柄は60%)。

➁莢は小振りで、甘みの少ないトウモロコシとなった。甘みの少ないのが最大の欠点。

➂アワノメイガやハクビシンの被害は全くなかった。

などが挙げられる。来年は作付面積に余裕があるので栽培期間を遅くする。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする