トウモロコシ(1):畝づくり

2018年2月8日、小松菜と金町小カブの跡地(幅1.2m×長さ3m)をシャベルで深く耕し天地返しを行う。2月27日、種(ゴールドラッシュ)の浸水処理を始める。

2月28日、浸水処理した種18粒を踏込み温床に播種する。3月7日、畝に未熟落葉堆肥とグリーン堆肥を施す。3月10日、発芽が始まる。

3月12日、浸水処理した種16粒を温床に再播種する。3月22日、3月12日に再播種した種が順調に発芽する。3月25日、畝に元肥を施し、畝をつくる。

7.畝づくり(3月25日)

3月25日、畝(幅60cm×長さ3.5m)に元肥を施し、畝をつくる。先元肥として1m当たり油粕200g、発酵鶏糞200g、EMボカシ100gを散布する。

(元肥を施し畝をつくりPOトンネルで囲む)

鍬で元肥を鋤き込み、レーキで塊を砕き平らに均す。幅60m×長さ3.5mの溝畝が出来上がる。畝をPOフィルムのトンネルで覆う。

3月末に1回目の苗2株を植え付ける予定。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする