コンニャクイモ:暑さ・乾燥対策として籾殻を敷く

2021年1月20日、ショウガの跡地(幅1m×長さ5m)に苦土石灰、米糠、消し炭を散布しャベルで天地返しを行なう。4月17日、元肥を施し、畝をつくる。

4月28日、2、3年玉を植え付ける。5月20日、2・3年玉の発芽が始まる。6月18日、小葉が開き始めたので防虫ネットのトンネル栽培を始める。

7月12日、コンニャク(2~3年玉)に追肥を施す。7月21日、暑さと乾燥対策として畝に籾殻を敷く。

7.暑さ・乾燥対策として籾殻を敷く(7月21日)

2021年1月20日、ショウガの跡地(幅1m×長さ5m)に苦土石灰、米糠、消し炭を散布しャベルで天地返しを行なう。4月17日、元肥を施し、畝をつくる。

(畝全体に籾殻を敷く)

4月28日、2、3年玉を植え付ける。先ず、畝の中心に溝(長さ5m×深さ約15~20cm)をつくる。溝に株間40cmとして種イモを置く。

5月20日、2・3年玉の発芽が始まる。2・3年玉の7玉が地中からにょっきり角を出してきた。6月18日、小葉が開き始めたので防虫ネットのトンネル栽培を始める。

7月12日、コンニャク(2~3年玉)に追肥を施す。7月21日、暑さと乾燥対策として畝に籾殻を敷く。毎日厳しい暑さが続く、当面雨は降りそうにない。

トンネルの防虫ネットを捲り、畝に箕4杯の籾殻を敷き詰める。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする