毎年自家製種5~6株を簡易温床で育苗し藤棚式栽培を行っている。20210年3月24日、ゴーヤの播種を終えたので、栽培予定地の土づくりをする。
3月25日、栽培予定地の中心に深溝を掘り、麦藁・落葉堆肥・グリーン堆肥、落葉、米糠、消し炭を投入する。4月22日、畝をつくり、黒マルチを張る。
5月18日、自家製苗7株を植付ける。5月28日、藤棚式支柱をつくる。6月2日、藤棚式支柱に園芸ネットを張る。6月11日、ゴーヤの蔓の誘引を始める。
そして1回目の追肥を施す。
7.ネットに蔓の誘引を始める(6月11日)
20210年3月24日、栽培予定地(幅1.2m×長さ2m)に苦土石灰250g、米糠500gを散布する。そしてシャベルで深く耕す。レーキで土の塊を打ち砕き平らに均す。
(伸びた蔓を園芸ネットに誘引する)
3月25日、栽培予定地の中心に深溝を掘り、麦藁・落葉堆肥・グリーン堆肥を投入する。4月22日、元肥を施し、畝をつくる。黒マルチを張る。
(株元に潅水を兼ね液肥を施す)
5月18日、自家製苗7株を植付ける。先ず株間30cmの黒マルチの7カ所に移植ごてで穴を掘り、植え穴をつくる。5月28日、藤棚式支柱をつくる。
6月2日、藤棚式支柱に園芸ネットを張る。園芸ネットを準備し、正面の入り口以外の側面に園芸ネットを張り巡らす。そしてポリ紐で結わえ、ピーンと張る。
6月11日、ゴーヤの蔓の誘引を始める。そして1回目の追肥を施す。6月8日、ゴーヤの蔓が防虫ネットトンネルに届いたので伸びた蔓の誘引を始める。
伸びた蔓の先端部をポリ紐で結え、一カ所に集中しないようにする。今後7株を2本仕立てにし左右に1本ずつ分けることにしている。
そして7株の植え穴に、発酵鶏糞液肥2リットル(N分8g)を6リットルに希釈し施す。6月下旬には開花と着果が始まると考えている。