アスパラガス(1):立茎を始める

グリーンアスパラを畑の隅で栽培している(植え付け後6年の1株)。2020年3月15日、春肥を施す。4月30日、2本出芽したアスパラのうち1本を収穫する。

6月6日、立茎を始める。7月18日、5本の立茎後グリーンアスパラが出雷したので1本を収穫する。9月3日、秋アスパラ2本を収穫する。

11月1日、枯れた立茎を根元から刈り取る。11月29日、冬肥を施し、防寒対策を行なう。2021年4月11日、出芽が始まる。

4月17日、3本出芽したアスパラのうち2本を収穫する。6月2日、立茎を始める。

10.立茎を始める(6月2日)

4月30日、2本出芽したアスパラのうち1本を収穫する。既に5本の収穫を行っている。6月6日、2本が大きく伸びたので立茎を始める。

(アスパラガスの立茎を始める)

7月18日、3本の立茎後グリーンアスパラが出雷したので1本を収穫する。9月3日、秋アスパラ2本を収穫する。11月1日、枯れた立茎を根元から刈り取る。

11月29日、冬肥を施し、防寒対策を行なう。立茎の株から15~20cm離れた畝(2株で約1m)をシャベルで掘る。深さ約15cmの溝をつくる。

2021年4月11日、発芽が始まる。大きな芽が2本伸びている。若芽が30cm位、伸びてきたら収穫を始めることにしている。

4月17日、3本出芽したアスパラのうち2本を収穫する。今年初めてのグリーンアスパラ、2本は長さ30cmに生長している。6月2日、1本が大きく伸びたので立茎を始める。

大きく生長した1本を立茎とする。傍に竹の杭を挿し、生長した茎葉を紐で結える。立茎栽培は収穫期間が長くなるメリットがある。

今後順次3~4本の雷を立茎にする。今年は豊作で太いアスパラを12本収穫した。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする