パセリ:3回目の追肥を施す

2020年3月17日、シュンギクの跡地(幅100cm×長さ1.5m)に元肥を施し、畝をつくる。3月21日、浸水処理した種(パラマウント)を播種する。

4月10日、発芽が始まる。4月26日、発芽率が悪いので再播種する。5月14日、再播種した種が発芽したので露地栽培にする。

6月15日、畝の除草を行い、土寄せ・追肥を施す。6月26日、露地栽培パセリの収穫を始める。9月28日、畝の除草を行い、2回目の追肥を施す。

11月26日、朝晩の気温が下がってきたのでPOフィルムのトンネル栽培を始める。2021年2月2日、3回目の追肥を施す。

10.3回目の追肥を施す(2月2日)

4月26日、浸水処理した種(パラマウント)を再播種する。5月14日、再播種した種が発芽したので露地栽培にする。6月15日、畝の除草を行い、土寄せ・追肥を施す。

(枯れた茎葉を取り除いたパセリ)

6月26日、露地栽培パセリの収穫を始める。9月28日、畝の除草を行い、2回目の追肥を施す。畝に「カタバミ」が蔓延っているので鎌で根から抜き取る。

(条間に液肥を施し土を寄せる)

11月26日、朝晩の気温が下がってきたのでPOフィルムのトンネル栽培を始める。2021年2月2日、3回目の追肥を施す。

(POフィルムのトンネル栽培を続ける)

2月1日~2日は暖かく、まとまった雨が降ったのでトンネルのPOフィルムを捲って置いた。枯れた茎葉をむしり取る。畝に「カタバミ」が蔓延っているので鎌で根から抜き取る。

条間に発酵鶏糞液体肥料2リットルの3倍希釈液をジョウロで施す。2月中はPOフィルムのトンネル栽培を続ける。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする