オクラ:種の乾燥・保存

毎年自家製種(円形と角型)でオクラを栽培している。5月4日、畝づくりをする。5月20日、直播きする。5月30日、順調に発芽する。

6月18日、移植する畝をつくる。6月25日、蜜植栽培のオクラを間引いて移植する畝をつくる。6月25日、間引き・中耕・土寄せをする。間引いた苗は移植する。

7月1日、1回目の追肥を施し、土を寄せる。7月17日、開花と着果が始まる。7月19日、収穫を始める。8月12日、種莢を2本確保する。

9月16日、実が着かなくなったので撤収する。10月1日、乾燥した種莢3莢を脱穀し種を保存する。

12.種の乾燥・保存(10月1日)

 

9月9日、種莢が乾燥し白くなったので3莢を採る。種莢3莢は自宅で乾燥する。10月1日、乾燥した種莢3莢を脱穀し種を保存する。

(乾燥した種13gを保存する)

種莢3莢から13gの種が確保できた。ポリ袋に入れ来年の種として保存する。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする