サツマイモ:ベニハルカの収穫を始める

安納イモとベニアズマ、ベニハルカの3種類を栽培する。2015年11月7日、踏込み温床をつくる。2016年3月1日、踏込温床の発酵を始める。

3月5日、踏込温床に用土を敷く。3月9日、種イモ7本を温床に伏せ込む。3月28日、発芽が始まる。4月22日、苗床のビニール捲り天日に当てる。

4月23日、土づくりをする。5月1日、気温上昇で温床のビニールを寒冷紗に切り替える。5月8日、平畝に黒マルチを張る。

5月17日、1回目の植付け(ベニハルカ、ベニアズマ)をする。5月19日、安納イモイモを植え付ける畝をつくり、黒マルチを張る。

5月28日、2回目の植付け(安納イモ)をする。6月5日、3回目の植付けをする畝をつくり、黒マルチを張る。

6月9日、4回目の植付けをする畝をつくり、黒マルチを張る。6月13日、3回目の植付け(ベニハルカ、ベニアズマ)をする。

6月23日、3回目に植付けた畝の寒冷紗トンネルを撤去する。6月26日、4回目の植付け(安納イモイモ、ベニハルカ)をする。

7月3日、安納イモとベニハルカに掛けた寒冷紗トンネルを撤去する。7月14日、5月17日と5月28日に植えつけたサツマイモの蔓を誘引する。

7月21日、赤くなったサツマイモの畝に潅水を行い、遮光ネットを掛ける。9月11日、ベニハルカの収穫を始める。

21.ベニハルカの収穫を始める(9月11日)

9月11日、植え付け後110日以上経過したので収穫を始める。生長の著しいベニハルカ2株の蔓を鎌で蔓を切り取り、黒マルチを捲りシャベルでイモを掘りだす。

(ベニハルカ2株を収穫する)

肌のきれい形の良いイモ(10本)が現われる。今年のサツマイモは豊作である。サツマイモの蔓は、九重栗カボチャの跡地で鎌で蔓を切り刻みグリーン堆肥原料とする。

サツマイモ畑は土壌消毒をしていないので、多くの害虫が棲息している。10月に入ると害虫の被害が多くなるので、早目に収穫することとしたい。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする