肥料づくり:液体肥料(9)

2017年1月11日、油粕液体肥料をつくる。1月31日、油粕液体肥料と発酵鶏糞液体肥料をつくる。3月24日、油粕液体肥料と発酵鶏糞液体肥料をつくる。

5月31日、油粕液体肥料と発酵鶏糞液体肥料をつくる。6月17日、油粕液体肥料と発酵鶏糞液体肥料をつくる。6月27日、油粕液体肥料と発酵鶏糞液体肥料をつくる。

7月10日、油粕液体肥料と発酵鶏糞液体肥料をつくる。7月25日、油粕液体肥料と発酵鶏糞液体肥料をつくる。8月6日、発酵鶏糞液体肥料をつくる

 

9.液体肥料(9)(8月6日)
8月6日、キュウリやナス、トマト、ピーマン、シシトウ、トウモロコシ、長ネギの追肥に液肥を使用したので発酵鶏糞液体肥料をつくる。8月の夏野菜の追肥に使用する。

(発酵鶏糞液体肥料を10本つくる)

発酵鶏糞液体肥料の処方は

①発酵鶏糞(粉状;窒素2.7%、リン酸5.2%、カリ3.7%):200g

➁水:約2リットル

2リットル中に成分は窒素5.4g、燐酸10.4g、カリ7.4gとなる。

粉状発酵鶏糞中にパチンコ大の塊があると、ジョウロに詰まるので篩いで篩ってから仕込む。

発酵鶏糞液体肥料10本をつくる(2017年8月7作成)。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする