キュウリ:5回目の追肥

2016年12月18日、キュウリの栽培予定地(ナスの跡地)を天地返しする。 2017年3月19日、仮畝に元肥(1)を施す。

4月5日、畝をつくり、黒マルチを張る。4月26日、購入苗4株(ときわ333)を植え付ける。5月3日、換気フィルムから防虫ネットトンネルにする。

5月15日、合掌式支柱を立てる。5月19日、防虫ネットトンネルを撤去し合掌式支柱に園芸ネットを張る。5月24日、着果が始まる。蔓の誘引を始める。

5月29日、キュウリの収穫を始める。6月6日、キュウリの本格的収穫を始める。6月20日、朝の収穫で24本を収穫する。7月1日、5回目の追肥を施す。

12.4回目の追肥(7月1日

6月6日からキュウリの本格的な収穫が始め1回目の追肥を施す。キュウリは潅水や肥料が不足すると形の悪い曲がり果などが出来る。

(5回目の追肥を施し、株周りの葉を切り取る)

1週間に1回の油粕液肥の追肥、3日に一回の潅水(12リットル)を行なっている。7月1日、5回目の追肥を施す。

油粕液肥2リットル(N分6g)を12リットルに希釈し、黒マルチに開けた穴よりジョウロで注入する。穴より注入すると液肥の異臭も少なくなるメリットがある。

現在の収穫数は4株で306本、500本以上を目指している。下葉が黄色くなってきたので摘んで風通しを良くしてやる。

蔓の先端が合掌式支柱の天辺に届いたら1回目の蔓下ろしを行なる予定。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする