菜園日記:年末のガラス拭き
12月の農作業も一段落した。今後の主な作業は、玉ネギの追肥、ネギ畑の天地返し、花壇整理(菊の刈り取り・除草)、焼却処理くらいとなる。 ...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
12月の農作業も一段落した。今後の主な作業は、玉ネギの追肥、ネギ畑の天地返し、花壇整理(菊の刈り取り・除草)、焼却処理くらいとなる。 ...
12月8日、群馬県沼田市の弟から「月夜野りんご」(利根郡水上町月夜野)が送られて来た。標高約400mの高原で栽培された「サンフジ」10kg(...
柚子は、奈良時代から栽培されている、歴史の古い柑橘である。一般的に流通しているのは、黄色く熟してから収穫する「黄柚子」で、11月頃に旬を迎え...
12月11日で満77歳となり喜寿を迎えた。61歳で定年退職をし、65歳まで子会社(調査会社)でアルバイトを行ってきた。 会社勤めを離れ...
2019年12月2日、終日雨が降り農作業はお休み、金ゴマの選別(異物除去)を行う。一昨年収穫した金ゴマを選別作業を繰り返しながら食べている。...
12月の農作業は肥料づくり(グリーン堆肥、草木灰、EMボカシ肥料)が中心となる。また春に播種する畑を耕し(天地返し)、元肥を施す土づくりも始...
11月28日、昭和33年に卒業した中学校の同窓会が伊香保温泉で開催される。場所は伊香保グランドホテル、渋川駅からバスで20分の標高600mの...
11月20日、群馬県前橋市の居酒屋で数学研究会のOB会に出席する。今季一番の寒波の中、印材市小林からJRに乗り込む。約4時間の鈍行列車の旅を...
超大型台風19号が10月12日から13日にかけて関東地方を通過するとの予報が出ている。15号台風と同じコースを進むようである。 ...
台風18号が10月3~4日に韓国に上陸し、日本海で温帯低気圧になると予報されている。直接の影響はないが、速いと強風が吹き荒れる恐れがある。 ...
9月6日、菜園の境界線に植えてあるウツキやアオキなどの樹木の整枝を行う。毎年徒長した枝を剪定ハサミで切り取り、空き地で乾燥・焼却している。 ...
台風15号が9月9日の早朝に千葉市に上陸し、印西市上空を通過した。上陸してからの強風が吹き荒れ、豪雨に見舞われた。 9月9日早...
7月26日、4回目の庭木の剪定を行なう。自宅の生垣の山茶花、サツキを剪定バサミや刈り込みハサミで刈込む。山茶花の生垣は徒長している枝を剪定バ...
7月24日、3回目の庭木の剪定を行なう。自宅の南側の金木犀、カエデ、キャラを剪定バサミや刈り込みハサミで刈込む。梅雨が明ける前に終わらせたい...
7月22日、2回目の庭木の剪定を行なう。自宅の南側のツゲ、マキを剪定バサミや刈り込みハサミで刈込む。ツゲは徒長している枝を剪定バサミ切り、玉...
7月21日、菜園の作業が一段落したので1回目の庭木の剪定を行なう。約1か月遅れの選定作業で、街区では我が家が最後となる。 自宅の西側と...
5月21日、朝から本降りの雨が一日中降り続ける。待ちに待った雨、カラカラに乾いた菜園の野菜(サトイモ、サツマイモ、枝豆、トウモロコシ、ネギ)...
5月20日、菜園おばさんと一緒に国立劇場に出掛ける。成田線で北千住で東武線に乗り替え、半蔵門まで約2時間電車に揺られる。久し振りの東京である...
2月に入っても寒い日が続いている。2月15日は雪がちらつく真冬のような天気である。そんな寒さの中で庭の白梅が一輪開花した。 (庭木の梅...
1月31日の初雪(1~2cm<、2月9日の2回目の積雪(2~3cm)と今年は雪が多い。2月11日の早朝から3回目の積雪(2cm)に見舞われる...