蔓ありインゲン(1):開花が始まる

2021年3月3日、ニンジンの跡地(幅約100cm×長さ約2m)に苦土石灰と米糠など散布しシャベルで深く耕す。3月4日、元肥を施し、畝をつくる。黒マルチを張る。

3月6日、蔓ありインゲンを26粒播種する。3月15日、蔓ありインゲンの発芽が始まる。

3月26日、POフィルムのトンネルを捲り、潅水・防虫剤をスプレイする。

3月30日、POトンネルを防虫ネットに切り替える。4月17日、大きく成長したので合掌式支柱を立てる。5月2日、蔓が伸び始めたら、防虫ネットを撤去しネットを張る。

5月25日、伸びた蔓をネットに誘引する。6月6日、開花が始まる。

9.開花が始まる(6月6日)

2021年3月3日、ニンジンの跡地(幅約100cm×長さ約2m)に苦土石灰と米糠など散布しシャベルで深く耕す。3月4日、元肥を施し、畝をつくる。黒マルチを張る。

(蔓ありインゲンが開花する)

3月6日、蔓ありインゲンを10ヶ所播種する。幅80cm×長さ2mの平畝に条間20cm×株間40cmとして播き穴に播種する。

(強風で4株となってしまったインゲン)

3月15日、蔓ありインゲンの発芽が始まる。3月26日、POフィルムのトンネルを捲り、潅水・防虫剤をスプレイする。

3月30日、POトンネルを防虫ネットに切り替える。本葉が出てきたのでPOトンネルを防虫ネットに切り替える。4月17日、合掌式支柱を立てる。

5月2日、蔓が伸び始めたら、防虫ネットを撤去しネットを張る。露地栽培となるので防虫剤をスプレイする。元気な苗は2株で枯れた苗が4株もあった。

6月6日、開花が始まる。マメ科の花は小さく白い花が多い。追肥として油粕液肥2リットル(窒素分6g)を4リットルに希釈し、播き穴に施す。

もうじき着莢が始まり、収穫開始は6月中旬と見ている。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする