ゴーヤ:藤棚式支柱づくり

毎年自家製種5~6株を簡易温床で育苗し藤棚式栽培を行っている。20210年3月24日、ゴーヤの播種を終えたので、栽培予定地の土づくりをする。

3月25日、栽培予定地の中心に深溝を掘り、麦藁・落葉堆肥・グリーン堆肥、落葉、米糠、消し炭を投入する。4月22日、畝をつくり、黒マルチを張る。

5月18日、自家製苗7株を植付ける。5月28日、藤棚式支柱をつくる。

5.藤棚式支柱づくり(5月28日)

20210年3月24日、栽培予定地(幅1.2m×長さ2m)に苦土石灰250g、米糠500gを散布する。そしてシャベルで深く耕す。レーキで土の塊を打ち砕き平らに均す。

(藤棚式支柱をつくる)

3月25日、栽培予定地の中心に深溝を掘り、麦藁・落葉堆肥・グリーン堆肥を投入する。4月22日、元肥を施し、畝をつくる。黒マルチを張る。

(蔓が伸び始めたゴーヤの苗)

5月18日、自家製苗7株を植付ける。先ず株間30cmの黒マルチの7カ所に移植ごてで穴を掘り、植え穴をつくる。5月28日、藤棚式支柱をつくる。

先ず、19本の真竹支柱(長さ2.2m×13本、長さ1.5m×4本、長さ4m×2本)を用意する。バールで11カ所に深さ30~40cmの穴をあける。

11本の真竹支柱を穴に挿し込む。高さ約2mの位置に4本の横棒を張り巡らしポリ紐で固定する。強風対策として長さ4mの真竹を2本側面に斜めに挿す。

天井部は蔓が絡まってきてから竹支柱を渡すこととする。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする