菜園日記:家の周りの整理整頓(2)

今日は28日、家の周りの生垣の剪定や玄関・門扉の掃除、軽トラの水洗をする。家の南側にあるツゲ、マキ、山茶花、サツキの徒長している枝葉を切り取る。

(2か所の門かぶりの真竹を交換する)

マキは2か所の門かぶりを支えている真竹2本が折れているので交換する。切り出した真竹をちょうどよい長さにノコギリで切断する。

(玄関や入り口をデッキブラシで水洗する)

折れた真竹を撤去し、新しい真竹を門かぶりの下側に通し棕櫚縄で結わえる。高所作業なので慎重に行う。水平の門かぶりが出来上がる。

(道路で軽トラを洗浄する)

生垣のツゲ、山茶花、サツキは徒長している枝葉を剪定ハサミで切り取る。面倒な作業であるが、生垣がすっきりする。切り取った枝葉は菜園に運び、焼却処理する。

次に玄関の下足入れ、傘立てなどを外に移動し、床をデッキブラシで水洗する。1年間の汚れを洗い流す。次に玄関前に置いてある草花の鉢を移動し、デッキブラシで水洗する。

鉢からこぼれた土や枯葉でかなりの時間を要する。昨年はジェットウオッシャーで階段や駐車場を洗浄したが、今年は余り汚れていないので省略する。

最後に門松を飾る門扉を雑巾で洗浄する。格子には緑色のカビが着いているので、小さな束子で洗浄する。風もなく暖かい日だったので床もすぐ乾いた。

30日には門松を飾りお正月様を迎える(2020年12月28日作成)

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする