大玉トマト:2回目の追肥を施す

2020年3月17日、大玉トマトの栽培予定地の天地返しをする。3月21日、栽培予定地(ホウレン草の跡地:幅1.2m×長さ2m)の天地返しをする。

3月23日、鞍の深溝に落葉を投入する。4月8日、畝をつくり、黒マルチを張る。4月8日、大玉トマトの畝をつくり、黒マルチを張る。

4月27日、ホーム桃太郎EX(接ぎ木苗)5株を植え付ける。5月15日、順調に活着したので合掌式支柱を立てる。5月20日、大玉トマトの着果が始まる。

2本に仕立て5株の本枝、側枝を支柱に誘引する。5月27日、第1花房の着果、第二花房の開花が始まる。5月31日、畝に麦藁を敷き、1回目の追肥を施す。

6月10日、2回目の追肥を施す。

10.2回目の追肥を施す(6月11日

5月20日、大玉トマトの着果が始まる。5月27日、第1花房の着果、第二花房の開花が始まる。5月31日、畝に麦藁を敷き、1回目の追肥を施す。

(先端の葉の開き具合が肥料不足気味)

6月10日、本枝は第三花房の着果と第四花房の開花、側枝葉第二花房の着果と第三花房の開花が始まる。先端の葉は肥料不足気味の兆候を示している。2回目の追肥を施す。

(大きくなった第一花房の大玉トマト)

黒マルチの法面の5ヶ所の穴から、ジョウロで液肥を注入する。追肥として5株当たり発酵鶏糞液肥2リットル(粉状200g,N分8g)を6リットルに希釈し施す。

(順調に生育している大玉トマト5株)

大玉トマトは順調に生育している。大玉トマトの収穫時期は6月下旬を見込んでいる。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする