冬ダイコン(1):1回目の間引

2種類(青首、三浦)の冬ダイコンを栽培している。8月17日、枝豆の跡地をシャベルで耕し、土づくりをする。8月21日、元肥を施し、畝をつくる。

8月26日、播き穴16個をつくる。8月28日、青首ダイコンの種を直播きする。8月31日、順調に発芽する。9月20日、1回目の間引きを行い3本仕立てにする。

6.1回目の間引(9月20日)

8月28日、青首ダイコンの種を長方形系の播き穴に直播きする。8月31日、順調に発芽する。ベタ掛けしていた防虫ネットをトンネル栽培にする。

(3本に仕立てた青首ダイコン)

9月20日、ダイコンの本葉が7~8枚となったので、1回目の間引きを行い3本仕立てにする。4~5本生えている幼苗のうち、弱弱しい苗を指で引き抜き3本とする。

(間引いた青首ダイコンの苗)

青首ダイコンの食害も無く生育は順調である。9月下旬に2回目の間引きを行い2本仕立てとする。間引いたダイコンの幼苗は炒めものなどでいただく。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする