サニーレタス(2):撤収

2回目のサニーレタスを栽培する。2018年3月2日、苗床をつくり播種する。3月18日、発芽が始まらないので再播種する。3月24日、順調に発芽する。

4月5日、畝をつくる。4月12日、苗床のサニーレタス20株を植え付ける。4月16日、POフィルムから防虫ネットのトンネル栽培に切り替える。

5月18日、収穫を始める。6月29日、とう立ちしたレタスを撤収する。

8.撤収(6月29日)

5月18日、サニーレタス20株の収穫を始める。6月29日、とう立ちしたレタスを撤収する。防虫ネットトンネルと割竹支柱を片付ける。

(とう立ちしたサニーレタスを撤収する)

レタスの茎を引き抜き、葉がグリーン堆肥原料とする。茎と根は天日乾燥する。レタスの作柄と反省点は

①直播き、移植レタスとも大きく成長した(作柄80%).

➁株間が狭いため葉が腐る株もあった。

③植え付け当初害虫が棲みついたが防虫剤(ニンニク・唐辛子・木酢液液)で駆除できた。

④プチ直売所の販売量も少なく、生産過剰となった。

などが挙げられる。8月にサニーレタス(3)を播種する予定。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする