九重栗カボチャ:雌花の開花・着果が始まる
毎年九重栗カボチャを栽培している。2018年1月16日、栽培予定地(冬ダイコンの跡地:幅約1m×長さ5m)の天地返し返しをする。 ...
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
毎年九重栗カボチャを栽培している。2018年1月16日、栽培予定地(冬ダイコンの跡地:幅約1m×長さ5m)の天地返し返しをする。 ...
落花生の跡地(幅2m×長さ3.5)に枝豆を栽培する。2018年1月8日、栽培予定地に落花生の殻などを散布し、天地返しを行なう。 ...
毎年落花生と小麦の輪作を続けている。今年から2種類の落花生(中手豊、半立ち)を栽培する。5月12日、元肥を施し、畝(1)(約10m2)をつく...
2018年1月8日、ショウガの跡地に米糠を散布しャベルで天地返しを行なう。4月13日、元肥(1)を施し、畝をつくる。4月20日、2、3年玉を...
2018年2月8日、小松菜と金町小カブの跡地(幅1.2m×長さ3m)をシャベルで深く耕し天地返しを行う。2月27日、種(ゴールドラッシュ)の...
6月27日、梅雨前線が日本海側を通過し、太平洋側は高気圧が張り出す。印西市も気温が30℃に上昇する。梅雨が明けたような気温の高い日が続く。 ...
毎年自家製種5~6株育苗し藤棚式栽培を行っている。4月5日、自家製種の芽出しを始める。4月10日、簡易温床に直播する。4月25日、発芽が始ま...
春播きスティックブロッコリー(収穫時期5月~6月)を栽培する。2018年2月16日、スティックブロッコリーを踏込み温床に播種する。 ...
毎年自家製種(円形と角型)でオクラを栽培している。5月4日、畝づくりをする。5月20日、直播きする。5月30日、順調に発芽する。 ...
毎年大玉スイカ2株を露地栽培している。2月13日、ほうれん草(2、3)の跡地(幅1.5m×長さ3m)の天地返しをする。3月3日、鞍の深溝に落...
毎年ミニトマトは自家製種を播種し苗から栽培する。2018年1月6日、ミニトマト栽培予定地の天地返しをする。2月13日、ミニトマトの種の芽出し...
昨年に引き続き中玉スイカを栽培する。3月4日、ホウレン草の跡地(幅1.6m×長さ2.5m)の苗の植え付け場所に深溝を掘り落葉を投入する。 ...
毎年4~6株程度のモロヘイヤを栽培している。4月23日、土づくりをする。5月6日、畝をつくり、黒マルチを張る。5月13日、購入苗20株を植え...
唐辛子(鷹の爪)は自家製苗で栽培する。2018年2月27日、鷹の爪の芽出しを始める。3月2日、踏込み温床に直播きする。3月12日、発芽が始ま...
秋に咲くダイヤモンドリリーはヒガンバナの仲間、宝石のようにキラキラと輝きを放つのでダイヤモンドリリーと呼ばれている。花弁は光が当たると金属光...
2017年12月12日、ナスの栽培予定地(キュウリの跡地)の天地返しを行う。2018年2月14日、畝の中心に深溝を掘り、乾燥落葉と米糠を投入...
トマトハウスに空き地があるので大葉を栽培する。4月25日、トマトハウス内でこぼれ種が発芽した苗をトマトハウスの空き地に移植する。 ...
今年はシシトウを購入苗で栽培する。4月22日、畝をつくり、黒マルチを張る。5月4日、購入苗8株を植えつける。6月3日、本支柱を立てる。 ...
6月23日、2回目の庭木の剪定を行なう。自宅の庭の隠れ蓑、梅、カエデ、ヤツデ、南天、山吹を剪定バサミで刈込む。 (2回目の庭木...
落花生の跡地(幅2m×長さ3.5)に枝豆を栽培する。2018年1月8日、栽培予定地に落花生の殻などを散布し、天地返しを行なう。 ...