菜園日記:台風12号の被害
異常な進路をした台風12号が28日(土)の午後からに関東地方に接近した。28日の早朝から断続的に激しい雨が降る。午後から強風も吹き荒れる。 ...
異常な進路をした台風12号が28日(土)の午後からに関東地方に接近した。28日の早朝から断続的に激しい雨が降る。午後から強風も吹き荒れる。 ...
毎年マクワウリ(自家採取種:白ウリ)を栽培している。5月17日、マクワウリの土づくりを行う。5月20日、畝をつくり、黒マルチを張る。 ...
毎年自家製種5~6株育苗し藤棚式栽培を行っている。4月5日、自家製種の芽出しを始める。4月10日、簡易温床に直播する。4月25日、発芽が始ま...
2018年3月2日、ミニトマトの跡地に元肥を施し、畝をつくる。3月11日、浸水処理した種(パラマウント)を播種する。3月28日、発芽が始まる...
昨年に引き続き中玉スイカを栽培する。3月4日、ホウレン草の跡地(幅1.6m×長さ2.5m)の苗の植え付け場所に深溝を掘り落葉を投入する。 ...
毎年マクワウリ(自家採取種:白ウリ)を2回栽培している。6月7日、マクワウリ(2)の土づくりを行う。6月18日、畝をつくり、黒マルチを張る。...
台風12号が異常な動きをして28日(土)に東海・関東に上陸する予報がTVで毎日流されている。菜園は干ばつ状態、雨が欲しいが強風だけは要らない...
2018年1月4日、液体肥料(油粕、発酵鶏糞)をつくる。3月11日、2回目の液体肥料(発酵鶏糞)をつくる。3月27日、3回目の液体肥料(発酵...
毎年ミニトマトは自家製種を播種し苗から栽培する。2018年1月6日、ミニトマト栽培予定地の天地返しをする。2月13日、ミニトマトの種の芽出し...
2012年から野菜残渣やEM生ゴミ堆肥などを原料とするグリーン堆肥をつくっている。畑に生野菜やEM生ゴミ堆肥を埋めるのを止め、完熟堆肥にして...
唐辛子(鷹の爪)は自家製苗で栽培する。2018年2月27日、鷹の爪の芽出しを始める。3月2日、踏込み温床に直播きする。3月12日、発芽が始ま...
毎年自家製種5~6株育苗し藤棚式栽培を行っている。4月5日、自家製種の芽出しを始める。4月10日、簡易温床に直播する。4月25日、発...
毎年4~6株程度のモロヘイヤを栽培している。4月23日、土づくりをする。5月6日、畝をつくり、黒マルチを張る。5月13日、購入苗20株を植え...
毎年マクワウリ(自家採取種:白ウリ)を栽培している。5月17日、マクワウリの土づくりを行う。5月20日、畝をつくり、黒マルチを張る。 ...
毎年3種類(安納イモ、ベニアズマ、ベニハルカ)のサツマイモを栽培している。2017年12月23日、今年つくった踏込み温床を更新する。 ...
2017年12月14日、キュウリの栽培予定地(ナスの跡地)の天地返しをする。2018年3月7日、畝の中心に深溝を堀り、茅、落葉、籾殻、グリー...
今年は秋キュウリの合掌式支柱栽培をする。7月4日、玉ネギの跡地に幅90cm×長さ2.2mの畝をつくり、黒マルチを張る。7月14日、3株の接木...
毎年大玉スイカ2株を露地栽培している。2月13日、ほうれん草(2、3)の跡地(幅1.5m×長さ3m)の天地返しをする。3月3日、鞍の深溝に落...
毎年大玉スイカ2株を露地栽培している。2月13日、ほうれん草(2、3)の跡地(幅1.5m×長さ3m)の天地返しをする。3月3日、鞍の深溝に落...
2017年12月14日、キュウリの栽培予定地(ナスの跡地)の天地返しをする。2018年3月7日、畝の中心に深溝を堀り、茅、落葉、籾殻、グリー...