キュウリ:1回目の蔓下ろし

2019年12月6日、キュウリの栽培予定地(ナスの跡地)の天地返しをする。2020年2月9日、畝の中心に深溝をつくり、落花生、落葉、籾殻、堆肥などを投入する。

4月5日、畝をつくり、黒マルチを張る。4月14日、畝をPOトンネルで覆う。4月24日、購入苗4株(夏すずみ、接木苗、255円/株)を植え付ける。

5月8日、POフィルムから防虫ネットトンネルに切り替える。5月17日、合掌式支柱を立てる。5月23日、防虫ネットトンネルを撤去し合掌式支柱に園芸ネットを張る。

5月28日、着果が始まる。ネットに蔓の誘引を始める。5月31日、乾燥対策に畝周りに自宅の生垣の枝葉を敷く。6月5日、キュウリの収穫を始める。1回目の追肥を施す。

6月14日、2回目の追肥を施す。6月29日、3回目の追肥を施す。7月3日、1回目の蔓下ろしをする。

14.1回目の蔓下ろし(7月3日

6月5日、キュウリの収穫を始める。1回目の追肥を施す。6月14日、2回目の追肥を施す。6月29日、3回目の追肥を施す。

(支柱の天辺に届いたキュウリの蔓)

7月3日、蔓の先端が合掌式支柱の天辺に届いたので1回目の蔓下ろしをする。まず黄色くなった下葉を切り取る。蔓を結えている1ヶ所のポリ紐を解く。

(1回目の蔓下ろしを行う)

蔓の先端や小さな実を傷つけないように巻きひげを切り、蔓を剥ぎ取る。天辺から100cm位下ろした位置に蔓の先端と下端をポリ紐で結え固定する。

(収穫した強風で肌が傷ついたキュウリ)

30本の蔓を下ろす。1昨日の強風で葉が傷ついたので、防虫剤(ニンニク・唐辛子・木酢液液)をスプレイする。現在の収穫本数4株では178本。

今年の梅雨は雨が多く日照時間が短い、収穫本数も例年に比べ少ない。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする