秋播きゴボウ:収穫を終える

春に収穫する秋播きゴボウを栽培する。10月15日、春播きニンジンの跡地を耕し、畝をつくる。10月20日、秋播きゴボウ(柳川理想ゴボウ)を播種する。

10月30日、直播きした秋播きゴボウの発芽が始まる。11月26日、畝を中耕し1回目の追肥を施す。12月2日、秋播きゴボウの畝をPOフィルムのトンネルで覆う。

12月18日、秋播きゴボウの苗に防虫剤を散布する。2020年1月27日、ゴボウの苗に2回目の防虫剤を散布する。

2月21日、POフィルムトンネルを撤去し露地栽培とする。3月16日、畝に籾殻を敷き詰め防虫剤を散布する。5月7日、畝を防風ネットで囲み茎葉の広がりを防ぐ。

5月27日、収穫を始める。6月2日、トウ立ちが始まったので、全てのゴボウの茎を根元より刈り取る。6月29日、収穫を終える。

13.収穫を終える(6月29日)

5月27日、収穫を始める。6月2日、トウ立ちが始まったので、全てのゴボウの茎を根元より刈り取る。約30%のゴボウがトウ立ちを始める。

(全てのゴボウを掘り上げる)

6月29日、収穫を終える。全てのゴボウをシャベルで堀上、自宅の裏庭に貯蔵する。掘り上げた土を元に戻し、レーキで平にする。

(掘り上げたゴボウと畝を元に戻す)

秋播きゴボウの作柄と反省点は

➀ 約半分がとうたちし、硬くて食べられないゴボウとなった(作柄50%)。

とうたちの原因は不明。

➁肌の「ヤケ症」には罹らなかった。

➂新型コロナの影響でプチ直売所での販売は出来なかった。

などが挙げられる。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする