2012年から野菜残渣やEM生ゴミ堆肥などを原料とするグリーン堆肥をつくっている。畑に生野菜やEM生ゴミ堆肥を埋めるのを止め、完熟堆肥にしてから施している。
目的はサツマイモやサトイモ、ヤマイモ、ダイコン、ニンジン、小カブなどの根野菜を食害する土壌中の害虫を少なくするためである。
2018年1月12日、No.1G堆肥の1回目の仕込みをする。1月21日、No.1G堆肥の2回目の仕込みをする。1月26日、No.10,11G堆肥の切り返しを行う。
1月31日、No.1G堆肥の3回目の仕込みをする。2月16日、No.1G堆肥の4回目の仕込みをする。2月28日、No.2G堆肥の1回目の仕込みをする。
3月12日、No.2G堆肥の2回目の仕込みをする。3月23日、No.2G堆肥の3回目の仕込みをする。4月8日、No.3G堆肥の1回目の仕込みをする。
4月22日、No.3G堆肥の2回目の仕込みをする。5月6日、No.4G堆肥の1回目の仕込みをする。5月18日、No.4G堆肥の2回目の仕込みをする。
6月1日、No.5G堆肥の1回目の仕込みをする。6月17日、No.5G堆肥の2回目の仕込みをする。6月17日、No.4G堆肥の切り替えしをする。
10.No.4G堆肥の切り替えし(6月17日)
6月17日、5月18日に仕込みが終わったNo.4G堆肥の切り替えしをする。先ずブルーシートを捲り、No.4G堆肥を3本鍬で切り返し平らにする。
(G堆肥に籾殻を加え切り返す)
発酵は終了しているが、野菜残渣が多くベトベトしているので箕1杯の籾殻を散布し3本鍬で混ぜる。最後にブルーシートで堆肥を覆う。
No.3G堆肥を使い切ったら、No.4G堆肥に切り替える。