毎年自家製種(円形と角型)でオクラを栽培している。5月4日、畝づくりをする。5月20日、直播きする。5月30日、順調に発芽する。
3.発芽(5月30日)
5月20日、2昼夜水に浸したオクラ(約80%の種は発根している)を株間約8cmとして2粒ずつ播く。5月30日、順調に発芽する。
(順調に発芽したオクラ)
幼苗期は寒冷紗のトンネル栽培とする。ネキリムシ対策をしていないので時々チェックしたい。
有機・無農薬野菜づくりに挑戦している75歳のおじさんのブログです
毎年自家製種(円形と角型)でオクラを栽培している。5月4日、畝づくりをする。5月20日、直播きする。5月30日、順調に発芽する。
3.発芽(5月30日)
5月20日、2昼夜水に浸したオクラ(約80%の種は発根している)を株間約8cmとして2粒ずつ播く。5月30日、順調に発芽する。
(順調に発芽したオクラ)
幼苗期は寒冷紗のトンネル栽培とする。ネキリムシ対策をしていないので時々チェックしたい。